スクールカウンセラーのおたより作成に役立つツール【ネタ・挿絵・テンプレート】

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

SCが使えるツール

スクールカウンセラーの多くは週1~2や隔週勤務なのに、

・生徒からの相談を受ける

・保護者のお話を聴く

・先生方と話し合う

・記録を書く

など、その1日に業務がぎゅぎゅっと詰め込まれて多忙を極めます。

そしてスキマ時間、あるいはサービス残ぎょ…(略)で書かねばならないのが「スクールカウンセラーだより」です。

「カウンセラーだより」や「相談室だより」などと呼ばれることもありますね。

佐藤セイ
佐藤セイ

普段から文章を書く仕事をしている私でも

テーマを決めて文章を書く

挿絵を入れる

全体のバランスを整える

など、こまごまとした作業が「地味に大変」と思うことがあります。

今回はそんなスクールカウンセラーだよりをできるだけちゃちゃっと楽しく書けるツールをご紹介します。

スポンサーリンク

スクールカウンセラーのおたよりテーマ決めに役立つツール

政府広報オンラインの「月間・週間」

スクールカウンセラーだよりのテーマ決めをする際に参考になる資料の1つが政府広報オンラインの「月間・週間」ページです。

佐藤セイ
佐藤セイ

例えば、政府広報オンラインで6月を調べると「男女雇用機会均等月間」が載っているので、「ふむ。それなら6月のテーマは『ジェンダー』にしようかなぁ」とか決められます。

また、政府広報オンラインの「このような方におすすめ」→「生徒・学生の方」のページには、国が子どもたちに伝えたい情報がまとめられているので、ここもテーマ決めの参考になるかもしれません。

政府や自治体のサイトにありがちな「検索しづらさ」や「分かりにくさ」はやや感じます。もっとパパっと欲しい情報が出るようにしてほしい…!!!もっと分かりやすく広報して…。

あと「〇〇月間とか〇〇週間とか制定しすぎやろ!」と思っています。

Twitterカレンダー

Twitterカレンダーでは、Twitter上で話題になっているテーマが分かります。

Twitter上でWebマーケティングなどを実施する際に活用するツールですが、子どもたちの興味関心に沿ったテーマ決めに活かせるかも。

ただ、そこまで目新しいイベント情報はない。(多くのユーザーの目に触れることを目的としているので当然といえば当然かも)

松本いずみさん:スクールカウンセラーだよりの挿絵提供サイト

スクールカウンセラーの挿絵提供サイトは、長年スクールカウンセラーをしておられる松本いずみさんが立ち上げたサイトです。

スクールカウンセラーだよりに使えるイラストが掲載されているほか、スクールカウンセラーだよりのネタ帳をのせてくださっているのが助かります。

おすすめ時期やざっくりとした内容も書いてくださっているので「文章にまとめるの苦手…」という方でも、内容に少し肉付けすれば完成できて便利です。

ネタ帳のテーマを選んだらターゲットとする層(児童生徒向けかあるいは保護者向けか。学校の雰囲気はどうかなど)を狙った言葉選び・肉づけができれば良さそう。

スクールカウンセラーだよりまとめ

スクールカウンセラーだよりまとめでは、

・スクールカウンセラーだよりの小学校~高校までのテーマ具体例

・実際のスクールカウンセラーだより

・スクールカウンセラーだよりの作成方法(見やすくするためのコツなど)

…などなど、スクールカウンセラーだよりに必要な情報がかなり詳しくまとめられています。

佐藤セイ
佐藤セイ

こちらのサイトに掲載されている具体例は、著者の半田先生に連絡すればそのまま使うことができます。大盤振る舞いです!

「テーマ云々よりも文章書くのがそもそも苦手なんや!!!」という人におすすめ。

スポンサーリンク

スクールカウンセラーのおたより挿絵に使えるツール

イラストAC

↑こんな感じで、かわいいイラストが無料でダウンロードできるのがイラストACです。

佐藤セイ
佐藤セイ

色んなイラストレーターさんがイラストを載せているので見ているだけでも楽しい!

このブログやライティングの仕事でもよく使っています。

私も「イラストAC」からやってきました!

メールアドレスを登録するだけで使えます。

ただし、無料会員だとダウンロード回数は1日4回までに制限されているのでその点は注意!

ソコスト

ソコストはシンプルなイラストなので、スクールカウンセラーだよりに使いやすい印象。白黒印刷しても線が潰れにくいと思います。クセのなさも良いです◎

イラストACよりはイラスト数は少ないけれど、デザイン性の高いスクールカウンセラーだよりを作りたい方にはおすすめです。

佐藤セイ
佐藤セイ

最近、Twitterやインスタでもソコストさんのイラストをよく見かける気がする

ILLUST NAVI(イラストナビ)

Illust naviは全体的に柔らかで優しいタッチのデザインが多いため、「優しく女性的なカウンセラー」としてアピールしたい方には良いかも。

医療系イラストが多いのも魅力。養護の先生が困っていたら「これいいですよ」とおすすめすると話のきっかけになる…かも…????

ただ、線の色も淡いイラストも多いので、白黒印刷でそういうイラストを使う時にはコントラストを上げた方がいいかもしれません。

学校では教えないスクールカウンセラーの業務マニュアル

スクールカウンセラーだよりの書き方を網羅した本。

スクールカウンセラーだよりに特化したイラスト集もついており、「こういうイラストが欲しかった!」と痒い所に手が届くようなニーズを満たしてくれます。

佐藤セイ
佐藤セイ

心の動きを表現するイラストってなかなか見つからないのです…

私は割と自分で描いちゃうけど、絵が苦手な人にはイラスト集おすすめ!

心理支援の具体的な技術ではなく、それ以外のこまごまとした部分をどう処理していくかに関する知恵がまとめられているので、「今年度から初めてスクールカウンセラーになります!」という方におすすめの1冊。

Platz!臨床心理士・公認心理師・院生・予備校生のためのポータルサイト

一般社団法人国際心理支援協会が運営する「Platz!」でも、心理支援に関するイラストが用意されています。

イメージワークやタッピング、催眠、箱庭療法など、心理系に特化したイラスト素材集だからこそのものも多数あり、「心理療法のイメージをおたよりで伝えたい!」というときには活躍しそうです。

佐藤セイ
佐藤セイ

イメージワーク「光の柱」のバリエーションが謎に多いのがちょっと面白い。

スクールカウンセラーのおたよりフォーマットの参考になるツール

Officeテンプレート検索

Wordでスクールカウンセラーだよりを作っているなら「Officeテンプレート検索」を使ってみましょう。

ぱっと目を引くテンプレートがたくさん載っています。WordよりもPower Point多め。

佐藤セイ
佐藤セイ

デザインは全体的に絶妙にダサいので工夫の余地はありそう…。

このサイトに行き着いて個人的には「Power Pointでおたよりを作るという手もあるのか!」とびっくり。でも、確かにレイアウトのしやすさは魅力かも。

スクールカウンセラーだよりに限らず、様々なテンプレートがあって「Officeソフトってこんなに可能性があるのか!」と感じます。

見ているだけで楽しくなり、なんだか「仕事ができる人間」になった気になれるのでおすすめです。

RISO:学級通信に役立つ情報と素材

学校現場でおなじみのリソグラフの企業が提供するのが「学級通信に役立つ情報と素材」のサイト。

学級通信に役立つテンプレートが揃っており、そこに文字を打ち込めば「あ、こんな感じのおたより、私も貰ってたわ!」という懐かしのおたよりがすぐ作れます。

イラストも数は少ないけれど、見やすく可愛いもの多し。タイトルや罫線として使えるイラストも多く、テンプレートを使わず「自分で全体のデザインを作りたい」という方にも便利です。

佐藤セイ
佐藤セイ

検索のしやすさも流石大企業という感じ。

政府広報オンラインに見習ってほしい。

Canva

従来のスクールカウンセラーだよりに捉われない、おしゃれなテンプレートをお探しなら「Canva」を使ってみましょう!

用意されているテンプレートと素材を配置するだけで、スタイリッシュなおたよりが完成します!

佐藤セイ
佐藤セイ

無料のテンプレートや素材でも十分おしゃれになるよ!

必要に応じて、ほかの画像やイラストをアップロードすることも可能です。

最近はYouTubeやインスタグラムなどで、保護者さんも子どもたちも「おしゃれデザイン」や「見やすさ」への反応は高まっている…はず。おたよりの自由度が高い学校なら、ぜひ取り入れてみましょう。

まとめ

ここまで、私がスクールカウンセラーだよりを作る時に使っているツールや今後使いたいツールをまとめてみました。

佐藤セイ
佐藤セイ

私は今後スクールカウンセラーだよりを作るたびにこのブログを見ることになる…

スクールカウンセラーだより作成の効率化や楽しさUPにつながれば幸いです。

佐藤セイ
佐藤セイ

スクールカウンセラーに興味のある方、スクールカウンセラーになりたい方は下のブログもどうぞ。

スクールカウンセラーの就活方法や詳しい仕事内容載せてます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました