【令和7年】第8回公認心理師資格試験スケジュール&必要な書類と受験料

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

手続き

令和6年9月6日(金)に公認心理師試験に関する官報が公告されました。

その内容をざっくりまとめてみたいと思います!

スポンサーリンク

第8回公認心理師資格試験を受験するまでの手続き

第8回公認心理師試験の試験日・試験場所

第8回公認心理師試験の日程と場所は以下のとおりです。

・日程:令和7年3月2日(日)

・場所:東京 or 大阪

佐藤セイ
佐藤セイ

第7回の試験と同じく、東京と大阪の2箇所での開催となりました。

臨床心理士試験は東京オンリーなので、公認心理師試験は西日本勢に優しい!

受験申込書類

受験生全員必要な書類

第8回公認心理師試験の受験申込書類で、全員が用意すべきものは次2つ!

【全員】

・受験申込書(氏名は戸籍/日本国籍でない方は住民票に記載された文字で!)

・写真(縦4.5cm×横3.5cm:パスポートサイズなので注意!)

ルート別必要書類

公認心理師の受験資格には、下のようにA~Fまでのルートがあります。

日本心理研修センター「公認心理師試験」より

どのルートで受験するかによって、必要な書類が変わりますので確認しておきましょう。

(なお、どのルートも卒業・修了見込みの場合は、これから紹介する書類の「見込証明書」を提出しますのでご注意ください。)

Aルート&Eルート学部や大学院で指定カリキュラム履修チーム

・卒業証明書

・修了証明書

・科目履修証明書

Bルート&Fルートプログラム施設で実務経験チーム

・卒業証明書

・科目履修証明書

・プログラム修了証明書

Cルート】知識・技能認定チーム

・公認心理師試験受験資格認定書の写し

【D1&D2ルート法施行前に大学院に入学チーム

・修了証明書

・科目履修証明書

過去にA~Fルートとして公認心理師試験を受けた人

・受験票 or 公認心理師試験結果通知書で、上記の書類の提出に代えてOK

※ただし、未提出の書類があれば、それは提出すべし!

受験申込書類受付期間・場所

受験申込受付期間:令和6年12月2日(月)~令和6年12月27日(金)(消印有効)

手続きは「オンライン手続き」と「郵送手続き」の二段構えになっています。

オンライン手続きだけ完了していても、期限内に郵送手続きまで完了していなければ、受験させてもらえません。注意しましょう!

オンライン手続き

1.公認心理師試験研修センターの「受験関連書類作成システム」でメールアドレスを登録

2.登録したメールアドレスに届いた「WEB受付番号」「パスワード」を使ってログイン

3.受験申込書作成の手順に従って

顔写真アップロード

受験申込情報の入力

受験手数料の決済

の手続きを進めていく

4.手続き完了後、「第8回公認心理師試験受験申込書(控え)」「証明書等郵送用ラベル」「提出書類チェックリスト」のPDFをダウンロードしておく。

佐藤セイ
佐藤セイ

特に「証明書等郵送用ラベル」はこのあとの郵送手続きに必要!

忘れないでね。

郵送手続き

1.オンライン手続き後、受験申込区分ごとの提出書類を準備します。オンライン手続きの最後にダウンロードした「提出書類チェックリスト」を使うとミスしづらくなります。

2.書類を準備したら、任意の角2封筒に封入します。

3.封筒に「証明書等郵送ラベル」を貼り付けます。

4.簡易書留で郵送します。

書類は紛失などを防ぐため、「簡易書留」で届けることが求められています。

基本的には平日の営業時間内に郵便局へ足を運ぶことになりますが、ゆうゆう窓口が設置されている郵便局なら、土日や夜間も対応していることも

「どうしても仕事で平日は抜けられない・・・」という方は、お近くのゆうゆう窓口をチェックしてみると良いでしょう。

受験上の配慮(別室受験や手話通訳者など)を希望する方は、

1.メールで公認心理師試験研修センターに問い合わせ(いつでもOK)

  • メールアドレス:info-hairyo@jccpp.or.jp
  • 必要連絡事項
    • 氏名(フリガナ)、住所(郵便番号)、電話番号
    • 障害区分、希望する配慮について

2.配慮申請書の郵送

期間:令和6年12月2日(月)~令和6年12月27日(火)

注意:受験申込書とは別に「簡易書留」で申請とのこと!

配慮申請書類の送付宛先
〒112-0006 東京都文京区小日向4-5-16 ツインヒルズ茗荷谷10階
一般財団法人 公認心理師試験研修センター 配慮係

詳しくは公認心理師試験研修センターのHPをご確認ください!

受験料の金額と納付方法

受験料:28,700円

支払方法:クレジットカード払い or コンビニ決済

(※手数料は受験生負担)

佐藤セイ
佐藤セイ

なかなかのお値段!!

ちなみに合格後、公認心理師として登録するには

・登録手数料:7200円

・登録免許税:15,000円

合計22,200円もかかってくるので、お金と心の準備をしておこう!

受験票

・受験票ダウンロード可能日:令和7年2月12日(水)~試験日

・受験票ダウンロード場所:日本心理研修センターの「受験関連書類作成システム」

佐藤セイ
佐藤セイ

ダウンロードが多いね…勝手に送られてくるシステムではないので注意しよう!

スポンサーリンク

第7回公認心理師資格試験形式と合格発表日

試験形式

・試験形式:多肢選択式(4~5択)

・問題数:150問程度

・合格基準:総得点の60%程度以上を基準としつつ、難易度によって補正する

難易度による補正は第4回試験からあったね。

「6割とれたから安心!」とは言えないので、しっかり勉強しておこう!

佐藤セイ
佐藤セイ

私は第2回試験で合格したので、今のテキストはあまり詳しくないのですが、当時メインとして使っていたのは以下の2冊。(※下には最新版を掲載しています)

・ファイブアカデミーは「詳しく解説されている」のが理由。

・ペンギン本は「中身も要点がシンプル+私の目に優しいフォント+ロジカル」が理由。

参考書や問題集はずっと使ってても苦にならない1冊を細かい部分まで覚えるくらい繰り返すのが大事だと思う。何冊も買うのはお金も時間もムダ。

合格発表

合格発表:令和7年3月28日(金)14時予定

合格証書:合格発表後に公認心理師試験研修センターのHP上よりダウンロード

なお、新型コロナウイルスや災害の影響により、日程は変更される場合があります。

詳しくは公認心理師試験研修センターの最新情報をご確認ください。

まとめ

ここまでの話をまとめてみましょう!

令和6年第7回公認心理師資格試験のスケジュールは、

受験申込書類受付期間:令和6年12月2日(月)~令和6年12月27日(金)(消印有効)

・受験票ダウンロード期間:令和7年2月12日(水)~試験日

試験日:令和7年3月2日(日)

合格発表:令和7年3月28日(金)14時予定

と予定されています。

ただし、新型コロナウイルスや災害の影響で日程が変更になる場合がありますので、最新の情報をチェックすることが必要です。

スケジュールが分かっていれば余裕をもって準備できるね

ただでさえ、勉強のプレッシャーが大きい公認心理師資格試験。

事務手続きで変なストレスを抱えないように、見通しを持っておきましょう!

より詳しい内容を知りたい方は、「公認心理師研修センター:公認心理師試験」のページや「第8回公認心理師試験・受験の手引き」をご覧ください。

公認心理師試験対策についてはこちらもどうぞ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました